1167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-06-23 令和4年第126回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年06月23日

学校給食無償化について、市長施政方針の中でも触れており、「県市長会等を通じて給食費無償化を引き続き国に要望してまいります」と述べています。県内でも独自に無償化の動きが生まれています。気仙沼市として、学校給食費無償化について今後どのように検討していくのか。無償化の見通しをお示しください。  

気仙沼市議会 2022-06-21 令和4年第126回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年06月21日

1、今定例会施政方針で、市長は本市として意識して進めるべきこととして、女性活躍に言及しました。市の審議会委員会における一部クオータ制導入と、平均50%の女性の参画を目指すとしている内容について質問します。  1、一部クオータ制とされる部分の詳細について。  一部とされる部分の詳細を伺います。また、審議会委員会によって制度を導入する、しないの差別化はどう行うのか伺います。  

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 名簿 開催日: 2022年06月10日

       幹     三 浦 正 博      主       査     熊 谷 和 也 ───────────────────────────────────────────  議事日程      1 開会及び開議宣告      2 会議録署名議員の指名      3 会期決定    6月10日~6月27日 18日間      4 諸般報告      5 行政報告      1件      6 施政方針

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会 目次 開催日: 2022年06月10日

………………………………………………………… 68  会期決定……………………………………………………………………………………… 68  諸般報告……………………………………………………………………………………… 68  行政報告………………………………………………………………………………………… 68   1.令和3年度各種会計出納閉鎖の状況について……………………………………… 68  施政方針

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

その上で、令和4年度の施政方針も組織・財政一体で取り組んでいくという意思表示がされました。  私は結果なんですよね、取り組む、公共サービス送り手はそういう意識があってもいいのかなというふうにも思っていますが、受け手のほうなんですね、市民ですね、そのことによって、結果として行政サービスの低下にはつながっていないのかということであります。  

気仙沼市議会 2022-02-24 令和4年第124回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年02月24日

令和4年度の施政方針を含め、一問一答で質問しますのでよろしくお願いいたします。  まず初めに、市長政治姿勢についてであります。  議会初日市長より、4月に改選期を迎えるに当たり決意を聞かせていただきました。また、令和4年度当初予算の考え方、復興完遂を基本に、あらゆることについて述べられました。

東松島市議会 2021-06-14 06月14日-一般質問-02号

様々な問題があるのですけれども、今のところ、これまでは東日本大震災でこの10年間はハード事業復興にかけてきた、そしてこれからは心の復興も含めて若干国の復興創生期間が5年間延びていますので、これから5年間はいろいろ復興絡みがまだあるというさなかに、今私としても例えばいろいろ今回の施政方針で述べていますが、今後の大曲小学校の改築とか、あとは赤井小学校の体育館の改修とか、やっぱり古くなった子供たちのためのものを

白石市議会 2021-03-08 令和3年第447回定例会(第4号) 本文 開催日:2021-03-08

その中で、先日の市長施政方針でも教育に力を入れていく決意が述べられておりました。その施政方針内容を中心に、保護者皆さんから寄せられた声も交えて次の点についてお聞きいたします  (1)の質問です。先日の一般質問でもある程度答弁されておりましたが、再度お聞きいたします。

大崎市議会 2021-03-08 03月08日-05号

今回の市長施政方針にこう書いてあります。 「宝の都(くに)・おおさき市地方創生総合戦略について申し上げます。総合戦略につきましては、計画期間を延長し、総合計画前期計画とあわせて見直しを行うこととしており」、総合戦略のことです。「これまでの評価、検証を踏まえ、進展する人口減少問題への対応及び持続可能な地域社会実現に向け、第2期総合戦略を策定してまいります」これが施政方針です。

白石市議会 2021-03-01 令和3年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2021-03-01

これは、市長施政方針でも説明がありましたが、子供インフルエンザ予防接種費用助成事業は、自己負担額1,000円でインフルエンザ予防接種が受けられるように費用助成する事業ですが、新型コロナウイルス感染症拡大を受けて、令和2年度に臨時的にインフルエンザ予防接種費用助成対象者を生後6か月から中学3年生までに拡大いたしました。令和3年度も継続して費用助成をいたそうとするものです。  

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

市長施政方針の中にも一切触れることはなかった。何も明らかになることがなかった。これは、これまで議会の中で、私会議録全部見ましたが、自由民主党会派西澤議員も取り上げているんですよ。そこから始まって、様々な会派が、ほぼ当時の会派が全部取り上げてきている。それは、地域皆さんからそれぞれの会派議員が強い要望をいただいて、何とか実現したいと思うから、当局に対して求めてきたわけですよ。