1574件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-12-20 12月20日-05号

社会的な規制緩和とバランスを考えて、食育としての給食の時間が確保されるよう緩和を検討することは特段問題ではなく、願意は妥当との意見が出された一方、教育的な側面から、大人から言われたからやるのではなく、子どもたちからなぜ黙食をしなければならないか、黙食をすることの利点について考え、理解し、大人考えと一致していくことが必要である。

塩尻市議会 2022-06-13 06月13日-03号

振り返ると、全国的に見れば大規模店舗法規制緩和や郊外型のショッピングモール開発、商圏の移動、塩尻市に限れば塩尻駅の移転と19号線沿いでのロードサービス商業施設の進展が活況を呈する中で、市の中心市街地は当時の勢いがなくなりました。 ウイングロードビルについては、既に建設から30年近くが経過し、建物のメンテナンスについても今後費用が大きくなっていく状況が予想されます。 

塩尻市議会 2022-03-07 03月07日-02号

多くの人は正規労働者になれないのは自分の責任だと思わされていますが、本当はこの間の政府による労働法制規制緩和によって生じたものが多く、公務員の場合は定数削減でしたが、いずれにしましても政府責任で改善していくべきです。市としても待遇改善を図り、生活できる賃金にすべきです。そして、民間に波及させていただきたいと思います。 

安曇野市議会 2022-03-02 03月02日-03号

個人情報保護法規制緩和によって、本人の同意なしに個人情報を第三者に提供するようなことができるようになったということもありまして、プライバシーの侵害の拡大のおそれがあるということもあります。幾つか問題があるということを指摘したいと思います。 それでは、次、7番目の質問です。 人権男女共同参画課を改め、人権共生課を新設し、多様性を尊重する共生社会を実現することを目指すとしています。

下諏訪町議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会−12月07日-03号

御田町、四ツ角一帯の改良・拡充の取組最終段階にあり、コロナ禍規制緩和を受けて町のにぎわいを力強く築き上げたいところです。  下諏訪町を元気な町としていくために、2万人に満たない町民の消費だけでは、なかなか難しいところだと思います。やはり多くの観光客の皆さんのお力をいただけることへの取組が大切ではないでしょうか。一帯にさらなるインパクトある場所ができることを望んでいますが、いかがでしょうか。

小諸市議会 2021-09-08 09月08日-04号

こういったことはないと思うんですけれども、小諸市が将来的にこのような規制緩和をするということはないのか、教育長に確認し、お聞きしたいと思います。 ○議長清水喜久男議員)  教育長。 ◎教育長小林秀夫君)  今のところ人員は足りておりますので、まだそこまで具体的に検討する段階には入っておりません。 ○議長清水喜久男議員)  早川聖議員

下諏訪町議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会-09月02日-03号

岩村議員 新自由主義という小泉・竹中のときの規制緩和によって派遣労働が自由化されたことで、正規労働者と非正規労働者の間の格差固定化、拡大しています。SDGsの取組と逆な政策だと私は思う次第でございます。同一労働同一賃金を率先して進める考えはあるか、定年後これに関しては別として、そこら辺のところはどうでしょうか。 ○副議長 総務課長。 ◎総務課長(河西) お答え申し上げます。

塩尻市議会 2021-06-11 06月11日-02号

本来の目的ではない二次的な利用のために個人情報保護規制緩和をするのは本末転倒だというふうに言われていました。 塩尻市がするかどうか、これからはまだ分かりませんが、やろうと思えばできるということになるわけでありますので、この匿名情報を提供するということについては、塩尻市としてはこれから検討するかもしれませんが、現時点ではどんなふうにお考えでしょうか。

安曇野市議会 2021-03-17 03月17日-07号

議案第10号 安曇野市指定地域密着型サービス事業人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例、先ほど可決されました条例議案と同じように、ここでもまた人員運営に関する規制緩和が行われる内容です。 1点目は、オペレーターの兼務、こういうものが許されて、本来業務がおろそかになるのではないかという点。 

千曲市議会 2021-03-11 03月11日-05号

〔6番 川嶋敬信君 質問席〕 ◆6番(川嶋敬信君) 従来ですと、大型店が出店する際には大店法という縛りがあったわけですが、現在は、規制緩和で、地元商業団体同意がなくても出店は可能になっております。 しかし、行政が主体となって誘致するときには、地元団体業者等への配慮が必要ではないかと思います。市内の中小・零細商業者、これも千曲市民でございます。

茅野市議会 2021-03-05 03月05日-03号

以前から申し上げていますように、ホテルのバスを利用したいというような話もございましたけれども、総合的に考えるとそういうことも考えますけれども、そういうところにつきましては規制緩和特区申請というのも必要になってきます。あと別荘エリア内の運行をどういうふうにしていくか。また、共助によります道路運送法の許可・登録をしないボランティアによる無償運行、そんなところもございます。

小諸市議会 2021-03-04 03月04日-04号

行政が支援する形の民間というのもあるかもしれませんが、幅広く検討して、例えば災害時だけのFM放送ができないのかということは、今話題の総務省にもしっかり働きかけたり、少し規制緩和をしてもらうということも含めて検討していければと思います。 私も気持ちは実現に向かっていきたいなと思っていますが、そういうハードルもあるということをご理解いただければと思います。 以上です。

松本市議会 2020-12-08 12月08日-03号

今、手元にあるのは原稿ですので、もしかすると昨日の発言と食い違いが多少あるかもしれませんが、市には国家戦略特区である以上、国主導規制緩和が必須となると。松本市はどんな規制緩和考え、どんなまちをつくろうと考えているのですか、具体的にお聞きしますと。加えて、その中には顔認証データも入るんですかという質問をいたしました。

軽井沢町議会 2020-12-07 12月07日-02号

町と建築関係者地元住民別荘代表者が集まり、近隣等に迷惑をかけない方法、手段をもとに考え、知識を出し合い、規制緩和をし、要綱、要領の見直しをする時期にきていると思うが、町の見解を伺いたいと思います。 ○議長佐藤敏明君) 答弁願います。 浅賀環境課長。     〔環境課長 浅賀信雄君登壇〕 ◎環境課長浅賀信雄君) お答えをいたします。