10695件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-23 12月23日-06号

看護現場介護現場の実態、公立公的病院の大切さ、それをしっかり財政支援をして改善をしていくということの大事さ、それによって、患者利用者負担を重くしない、軽減するということの大事さは、財政支援をすることなくして確立しないと陳情書にある。よって、この要求を実現して、私たちが安心して医療介護が受けられるような体制をつくってもらうよう国に求めたいと思い、賛成する。 

塩尻市議会 2022-12-21 12月21日-06号

のように発生している自然災害時の対応や新たな感染症に備えるためにも、平常時から必要な人員体制の確保を国の責任で行い、公衆衛生体制の拡充など機能強化を強く求めていることから、安全・安心の医療介護を実現するために、医師、看護師介護職員などの人員配置基準、給与の引上げ、公立公的病院などの公衆衛生体制強化患者利用者負担軽減新型コロナウイルス感染症対策強化介護保険制度の抜本的な見直し、介護保険財政

小諸市議会 2022-12-20 12月20日-05号

 教育長       山下千鶴子   総務部長      柳澤 学 市民生活部長    大森宏之    保健福祉部長    依田秀幸 産業振興部長    小田中順一   建設水道部長    山浦立男 教育次長      富岡昭吾    監査委員      丸山隆一 選挙管理委員会委員長        農業委員会会長   小山田 武           中込一雄 企画課長      山浦謙一    財政課長

大町市議会 2022-12-20 12月20日-05号

企画財政課所管事項の審査では、委員から、過疎地域持続的発展特別事業債について、簡易水道事業から国民健康保険事業に振り替えた理由について質疑があり、行政側から、中山間地で使用する簡易水道事業過疎計画に登載していなかったため、起債対象とならず振り返ることとした。今後は、簡易水道事業を含めるよう計画の変更を検討するとの答弁がありました。 

飯田市議会 2022-12-16 12月16日-05号

定例会代表質問一般質問では、市政運営予算編成基本方針、長期財政見通しのほか、経済産業地域活動、リニア、環境子育て福祉教育・文化、DXの取組など、多岐にわたって御質問をいただきました。いただいた御意見、御提案につきましては、来年度予算編成や今後の事業執行の中で、できる限り反映をしてまいります。 

下諏訪町議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会-12月15日-05号

介護保険財政における国庫負担の割合を大幅に引き上げることを国に対して要望するものです。  質疑では、政府が考える要介護1・2を介護保険給付から市町村の総合事業に移すとなれば、受皿が準備できるのかとの質疑に対して、現状の要支援1・2の方へのサービス提供状況を見たときに、保険ベース以外のボランティアなどから提供されるサービスが少ない地域実情があるとの説明がありました。  

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

財政支援を受けるために過疎対策事業として取り組む内容を過疎地域持続的発展計画--以下、計画と申します--にまとめ、今定例会に議案提出しています。 この計画について、まず2つのことを申し上げたい。 1つは、今回の明科地域計画と実行は、やがて安曇野の他地域にも起こり得る過疎状況をどう取り組み課題解決していくか、その試金石になるということです。

塩尻市議会 2022-12-13 12月13日-05号

百瀬市長の公約の中には、国や県から財政支援がなければ進まない施策もかなりあると思われます。限られた財政の中、防衛費の倍増よりも子育て支援教育福祉医療などに使うべきだと国に対して訴えていただきたいと思います。それでは、通告に従って質問をさせていただきます。 1.農林業政策について。 (1)農業課題解決に向けた取り組みについて。 私たち人間は、食べなければ生きていくことができません。

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

私は、少子高齢化が進み、行政医療介護に要する財政負担増加が心配でした。そして、その増加を抑制するために、高齢者には元気で長生きをしていただきたいと願っていました。そのために、平成27年から一般質問で取り上げ、健康ポイント事業を提案してきました。平成30年度から始めた本市の国保健康ポイントは、制度として実施していた定期健診の健診率向上交付金増額を目指して始めた事業でもあると思います。

塩尻市議会 2022-12-12 12月12日-04号

国、地方の歳出と財政投融資を合わせた財政支出は39兆円、民間支出などを含む事業規模は71.6兆円だといいます。しかし、大手メディア世論調査では、約7割が期待できない、評価しないと回答したといいます。国の総合経済対策は、電力やガス料金負担軽減ガソリン価格抑制継続などを重点政策にしていますが、いずれも事業者補助金を出す形であり、直接家計を支援するというものではないようです。

塩尻市議会 2022-12-08 12月08日-02号

2.財政運営について。 (1)健全財政維持のための財政規律について。 かつては起債の上限を設定するなどの健全財政維持財政規律がありましたけれども、現在はどのようになっているかお聞かせください。 (2)実質収支財政調整基金の運用のあり方について。 近年、実質収支大幅黒字が続いており、財政調整基金も増えています。決算財政指標で赤字比率というものがありますが、塩尻市は危険水準とかけ離れています。

飯田市議会 2022-12-07 12月07日-04号

この財政支援も含めて考えてはどうかと思いますが、考えを伺います。 ○議長井坪隆君) 高山健康福祉部長。 ◎健康福祉部長高山毅君) かつて飯田市でも40歳、50歳の節目の女性を対象に市ののほうで機械を使って検査をしたこともあったんですけれど、その際、医療機関のほうから、行政が行う検査としての信頼度に関する疑義といった指摘も受けました。 

下諏訪町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会−12月06日-03号

また、フリーランスや小規模事業者などへの大きな影響が懸念され、町の財政への影響も少なくないと思われますインボイス制度の廃止も国に求めていただきたいと思うのですが、町長の見解を求めます。 ○議長 総務課長。 ◎総務課長増澤) 申し訳ございません。初めに私から消費税インボイス制度についてお答えをさせていただきます。