90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-20 12月20日-06号

また、児童の待機場所検討しておくことが望ましいとありますが、美東小学校の現状はどうか伺います。そして、学校は安心安全な教育の場でないといけないと教育委員会の皆さんは常におっしゃっていますが、美東小学校生徒数は858人です。学童が30か所。その学童の30か所の方々が一斉に、下校時に学童のお迎えが正門左手から入ってくるのです。

名護市議会 2022-03-02 03月14日-08号

また、名護漁港内には今年度、名護観光情報センター整備が完了しましたので、本センター駐車場においてもタクシーまたはレンタカー引渡し待機場所確保し、高速船利用者の2次交通手段一つとして利用していただくことを検討しているところでございます。 ○大城秀樹議長 當山賢建設部長。 ◎當山賢建設部長 それでは質問事項2要旨(1)クについてお答えいたします。

宜野湾市議会 2021-09-22 09月22日-05号

また、接種後の対応といたしましては、接種後、会場内で健康観察を行いますが、体調の変化に対応できるよう、待機場所を分けて経過を観察しております。体調不良がある場合には、ベッドに横になるスペースも準備しているところでございます。 ○平良眞一議長 濱元朝晴議員。 ◆9番(濱元朝晴議員) 部長、ありがとうございます。

北谷町議会 2021-03-08 03月08日-03号

バス待機場所は、従来の待機場所ではできないと思いますけど、どこに待機場所設定しているんですか。 あと格安回数券は、浦添市は発行しています。検討していますか。 もうひとつ3点目に町民への周知、これが一番大事かと思いますけど、このバスがなかなか分かりづらいので、町民利用促進を図るために町内の各団体とか、あるいは自治会、そういった所で説明会をする予定はありますでしょうか。 

名護市議会 2021-03-03 03月12日-07号

接種後の待機場所には看護職を配置し、状態観察を実施します。あと接種会場緊急対応については、このような重篤な副反応が見られた際に応急治療ができるよう救急処置用品薬剤等について医師会協議の上、確保します。また予診を担当する医師の中から、副反応発生時の救命措置医療機関への搬送に関する医学的な判断を行う責任者を定めます。

名護市議会 2021-03-03 03月16日-09号

そのため接種後、少なくても15分間、過去に重いアレルギー症状を起こした者は、接種後30分程度状態観察をする必要があることから、接種後の待機場所には看護職を配置し状態観察を実施いたします。接種会場での救急対応については、このような重篤な副反応が見られた際に、応急治療ができる救急処置用品薬剤等について医師会協議の上、確保いたします。

沖縄市議会 2021-02-24 02月24日-03号

多くの方が来場する集団接種会場接種方法におきましては、待機場所で密にならないように椅子の間隔を開けたり、各ブースをパテーションで仕切ったりと、万全な感染対策を講じるように準備を進めております。また、体調不良者への対応につきましても、当日配置される医師看護師等に協力してもらいながら、その処置がスムーズにできるよう必要な救護物品の購入などの準備を進めております。 ○小浜守勝議長 高江洲義議員

那覇市議会 2020-10-06 令和 02年(2020年)10月 6日予算決算常任委員会−10月06日-01号

◎屋比久猛義 総務部長   先ほども申しましたが、その場所使用するということ、その当日におきましては、そこは事務局側待機場所として使用しているという状況であったかと思います。  ですから、その使用の目的に沿わないという意味で、副市長は注意をされたものということでございます。 ○委員長清水磨男)  奥間亮委員。 ◆委員奥間亮)  いや、どちらかというのを答えてないじゃないですか。  

豊見城市議会 2020-09-15 09月15日-02号

(エ)熱がある等、体調不良の方が避難してきたときは、待機場所等はどう対応するか、見解をお伺いします。 (オ)備蓄品としての液体ミルク整備について進捗状況をお伺いします。 (2)福祉行政について。 ①新型コロナウイルス感染拡大防止策について以下をお伺いします。 (ア)ホテル療養者自宅待機者重症化の兆候をつかむため、「パルスオキシメーター」の配備について見解をお伺いします。 

嘉手納町議会 2020-09-09 09月09日-02号

また急な大雨などのときに公園利用者の一時的な避難、または待機場所として活用できることが想定でき、施設利用者利便性の向上につながるものと考えております。しかしながらその分、体育館の階層が一層増えることにより、事業費の増大にもつながります。このようなことから兼久海浜公園全体の配置計画上の問題がないのか検討、全体事業費検討財源確保等の視点から引き続き検討課題となっております。

宮古島市議会 2020-06-18 06月18日-03号

生活環境部長垣花和彦君)   PCR検査を受けられた方の待機場所として提供しておりますけれども、これまでに利用された方は4人となっております。 ◆島尻誠君   今後予測される、またはされない事態がいろいろあると思います。当局におかれましても病院関係とも連携しながら、緊張の糸が切れないようにやっていただきたいなと思います。新型コロナウイルス感染症については以上です。  

那覇市議会 2020-06-08 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月08日-03号

集団健診を再開するに当たっては、受診するお子さんや保護者、健診スタッフの体調確認を行いまして、マスク着用や手洗い、こまめなアルコール消毒や受付時間を区切っての案内、待機場所を設けるなど、しっかりと感染防止策を講じた上で実施いたします。  また、乳児の前期健診は、時限措置ではありますが、6月1日から市内を中心とした小児科医及び那覇市医師会の協力を得まして、個別健診として実施しています。

那覇市議会 2020-03-02 令和 02年(2020年) 3月 2日厚生経済常任委員会(厚生経済分科会)-03月02日-01号

減額の理由といたしましては、バス運転手等待機場所となるプレハブリースにより今年度設置しましたが、建設に係る費用を今年度中に一括して支払ったことに伴い、次年度以降はプレハブ本体リース料金のみの支払いとなったため、使用料が大幅に減額となったためでございます。