6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

中央市議会 2018-09-18 09月18日-02号

今回の結果から、防災意識は高いが、実線的対応には課題があることが分かりました。 つまり、防災時の対応を事前に家庭内で決めておくFCPが大切になってくると思います。一家族意識の向上が自主防災会や市との連携になると考えます。季節の変わり目などに中央防災の日を設け、家族で話し合いの場を設けることを提案いたしますけれども、市のお考えをお聞かせください。 ○副議長(井口貢)  今井危機管理課長

甲府市議会 2015-12-14 平成27年経済建設委員会 本文 開催日: 2015-12-14

赤く実線になっているところがボックスカルバート杭打ちをした箇所でございます。  続きまして3ページをお開きください。  右下の図面は工事施工断面図であります。杭を支持層に打ち込み、その上にボックスカルバートを伏せる工事でございます。  続きまして4ページをお開きください。  これはボーリング柱状図に杭を重ねたものであります。黄色の部分は杭をあらわしております。

甲府市議会 2015-09-14 平成27年環境水道委員会 本文 開催日: 2015-09-14

そして青い実線で示しました箇所につきましては、今回応急的に施工いたしました施設でございます。左側の青い丸印既設マンホール、ここに水中ポンプを設置いたしまして、青い経路に沿って地上配管を敷設し、下流側丸印、右側の丸印、こちらにも既設マンホールがございますので、こちらへ圧送をしているということでございます。現在、問題なく稼動していることをあわせて報告させていただきます。  

甲州市議会 2013-12-13 12月13日-02号

県、市が設置する区画線につきましては、外側線実線、道路センターラインの破線、ゼブラ、警戒的な要素がある片仮名の「トマレ」、停止線、カーブなどでスピードを落とす等の表示がございます。 公安委員会が設置する道路標示については、道路規制標識と一体に路面表示をしている横断歩道センターライン黄色や白の実践、停止線、平仮名の「とまれ」などの規制的指示表示がございます。 

  • 1